観光スポット

ヤワラートの中国仏教寺院ワットマンコンカマラワートで厄除けしてきた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ワットマンコンカマラワート(中華街ヤワラート)

「旧正月のヤワラートを見てみたい!」という友達のリクエストもあって、旧正月はバンコクの中華街ヤワラートに行ってきました。

そのついでに…私は2017年は厄年らしく、ちょっと気になっていたので厄除け寺のワットマンコンカマラワートにで厄除けを。

また、2019年にも再訪して、初回訪問時にやりそこねた御札を使った厄祓いをしてきました。厄年の方はもちろん、そうじゃない方もやってOKだそうなので、厄祓いに興味のある方におすすめのお寺です。

ヤワラートで街歩きを計画している方はこちらもぜひご参照ください。

ヤワラート散策ガイド
バンコクの中華街ヤワラート散策観光ガイド。古い街並みとグルメ・カフェ・ショッピングを満喫! バンコクの中でも特に美味しいローカルグルメが集まることで知られる中華街ヤワラート。 その他にも有名なお寺があったり、市場で...
ヤワラート食べ歩きグルメ総まとめ
バンコクの中華街ヤワラートの食べ歩きグルメ15軒総まとめ グルメの街として知られるバンコクの中華街「ヤワラート」。私のおすすめのお店15軒をまとめました。ヤワラートでの食べ歩き時の参考に...
ヤワラートのカフェまとめ
バンコクの中華街ヤワラートのおすすめカフェ&バー14軒まとめグルメやショッピングのイメージが強いヤワラートですが、実は個性的な魅力を持つカフェがたくさんあります。 そこで、ヤワラートのおすすめカフェ8軒を紹介しつつ、ヤワラートでカフェ巡りをする際のモデルコースを、概略地図とともに提案します。...

 

ワットマンコンカマラワートとは

私が参考にさせてもらったフリーペーパー「バンコクguide2016年2月号」によりますと、

バンコクの中国仏教寺院の中で最大かつ最重要とされ、厄除けのお参りで有名なのがワット・マンコン

ということです。厄除けの必要な私にぴったり。

Twitterで教えてもらったところによると、忘れたい過去や、切り離したいものがあるときにもお参りに行くと良いらしく、縁切りにもよいらしい。

ワットマンコンカマラワートの地図はこちら

 

旧正月のワットマンコンカマラワートはお参りの人でいっぱい!

さて、旧正月期間中に訪れたワット・マンコン・カマラワート。中はお参りに来た人であふれていました。

みなさんが高く掲げている線香の煙で視界がかすみ、目に染みる…。

ヤワラートの中国仏教寺院ワットマンコンカマラワートで厄除けしてきた

このときはあまりの人の多さに怯んで、お参りすることを諦めたのでした。

 

ワットマンコンカマラワートでのお参りについて

そうこうしていると、数日後に別の友達からヤワラートに行こうとお誘いがありました。

これも何かの巡り合わせなんでしょう。ちゃんと厄除けしなさいっていう神様の思し召し?

そんな大層なものじゃないでしょうが、せっかくの機会なのでみんなでワットマンコンカマラワートでお参りしてきました。

今度も多くの人で賑わっていましたが、旧正月期間中よりかはマシだったのでお参りできました。

とりあえず見よう見まねでお参りセットを100バーツ(2017年当時の価格。2019年は120バーツに値上げ)で購入。

ヤワラートの中国仏教寺院ワットマンコンカマラワートで厄除けしてきた

2019年に再訪したときには値上がりして120バーツになっていました。

ワットマンコンのお祈りグッズの価格

もらった油はここに上から注ぐようです。これは死後の世界への道をスムーズにするためなんだって。

ヤワラートの中国仏教寺院ワットマンコンカマラワートで厄除けしてきた

線香とロウソクに火をつけて、ロウソクはロウソクのお供え場所へ。

ヤワラートの中国仏教寺院ワットマンコンカマラワートで厄除けしてきた

お花も所定の位置にお供えします。

ヤワラートの中国仏教寺院ワットマンコンカマラワートで厄除けしてきた

ここから線香だけを持って本堂の方へ。

 

ワットマンコンカマラワート(中華街ヤワラート)の本堂

タイ文字のようだけど違う文字。なんだろう、これ?

中に足を踏み入れると、ド迫力の神様(?)が出迎えてくれました。

順番に三本ずつ線香をお供えしながら進むとちょうどいい数になっています。

ヤワラートの中国仏教寺院ワットマンコンカマラワートで厄除けしてきた

真っ赤で美しいお寺です。

ヤワラートの中国仏教寺院ワットマンコンカマラワートで厄除けしてきた ヤワラートの中国仏教寺院ワットマンコンカマラワートで厄除けしてきた

本堂の中では、お参りしながら四角い御札のようで頭のまわりを払う動作をしている人がたくさんいて気になったのですが、この時はよくわからなかったのしませんでした。

でも、後から聞いたらこれがお祓いの動作だったんですって。

 

厄年のお祓い方法

2019年の再訪時には御札を使った厄年のお祓いをやってみたので、記録に残しておきますね。

御札の購入場所は、本堂の奥の方にあるこちらです。

ワットマンコンカマラワート 厄払いの御札の購入場所

写真には誰も写っていないけれど、若いお坊さんがいらして親切に教えてくれました。

まずは厄年を確認。お坊さんによると、今年は寅・巳・申・亥年の人が厄年にあたるらしい。下の表の黄色で塗った人たちですね。

2019年の厄年

日本と一緒なのかな?私は詳しくないので、あまり分かりません。

お坊さんによると、厄払いは厄年の人はもちろん、厄年じゃない人もやってもOKだそう。

というわけで、厄払いの御札を購入しました。100バーツです。

ワットマンコンカマラワート 厄払いの御札御札 100バーツ

お坊さんにお札を渡すときには、直接渡さずに机に置いてやりとりします。理由は女性に触れちゃいけないからだそう。お札を介したやりとりでも駄目なのね。勉強になりました。

お祓いのやり方はここに書いてあります。

とはいってもタイ語で良くわからないので、親切なお坊さんに聞きながらお祓いしました。

御札の表紙をめくると赤い紙が入っているので、そこに名前や生年月日を記入します。

御札への記入方法

記入ができたら、御札を持って、線香を3本とります。

ワットマンコンカマラワート 厄除け用の線香

そうしましたら、線香に火を付けてこちらの神様の前へ。

ワットマンコンカマラワート 厄除けの神様お参りしつつ、御札で自分自身を上から下へ払うような動作を12回繰り返します。

御札を神様の前にお供えして、厄除けは終了です!

厄年の方でお参りがまだって方、厄払いに興味がある方は行ってみてはいかがでしょうか?

あ、お寺の近くで売っていた干支グッズもとっても可愛かったですよ。

ヤワラートの中国仏教寺院ワットマンコンカマラワートで厄除け

お参りのあとは、近くにあるアイスクリームカフェで休憩するのがおすすめです!

Jing Jing(真真)はヤワラートでの休憩にぴったりのアイスクリームカフェ バンコクの女性たちが手芸用品やお土産品の買い物で出かけることの多い中華街ヤワラート。 私も何度も訪れているのですが、ヤワラ...

 

ワットマンコンカマラワートの基本情報

  • TEL:(+66) 84 339 6535
  • 住所(英):423 Charoen Krung Rd, Khwaeng Pom Prap, Khet Pom Prap Sattru Phai, Bangkok 10100
  • 住所(タイ):423 ถนน เจริญกรุง แขวง ป้อมปราบ เขตป้อมปราบศัตรูพ่าย กรุงเทพมหานคร 10100
  • アクセス:BTSワットマンコン駅から徒歩1分(※7:00-21:00の時間帯に限り試験運行中
  • 地図:Google mapで開く

※文中の日本円表記は1バーツ≒3.5円で計算(2019年8月現在) 

ヤワラートで街歩きを計画している方はこちらもぜひご参照ください。

ヤワラート散策ガイド
バンコクの中華街ヤワラート散策観光ガイド。古い街並みとグルメ・カフェ・ショッピングを満喫! バンコクの中でも特に美味しいローカルグルメが集まることで知られる中華街ヤワラート。 その他にも有名なお寺があったり、市場で...
ヤワラート食べ歩きグルメ総まとめ
バンコクの中華街ヤワラートの食べ歩きグルメ15軒総まとめ グルメの街として知られるバンコクの中華街「ヤワラート」。私のおすすめのお店15軒をまとめました。ヤワラートでの食べ歩き時の参考に...
ヤワラートのカフェまとめ
バンコクの中華街ヤワラートのおすすめカフェ&バー14軒まとめグルメやショッピングのイメージが強いヤワラートですが、実は個性的な魅力を持つカフェがたくさんあります。 そこで、ヤワラートのおすすめカフェ8軒を紹介しつつ、ヤワラートでカフェ巡りをする際のモデルコースを、概略地図とともに提案します。...

※掲載写真には友達が撮影してくれたものも含みます。

ブログランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

ABOUT ME
サク / Saku
タイ・バンコク在住(2014年~)。 夫婦ふたり暮らし。 バンコク在住者と旅行者に役立つブログを目指しています。 プロフィール

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です