
さてのんびり電車を待つか~と思ったのも束の間。忘れ物したのを思い出し、トゥクトゥクでとんぼ返り(・_・;
おかげでソンテウもトゥクトゥクも乗れたしいっかぁー。
駅前のカフェに行きたくて探してウロウロしたけど、結局今日は休みだと分かってがっかり。マンゴーチーズケーキが有名らしいので次は是非味わってみたいです!
セブンイレブンで買い出しして、いざ、寝台列車へ(^○^)



しばらくすると…ゆっくり電車が動き始めました。



ゆっくりのんびりゴトゴトゴト。
田園風景が広がります。
夕食ですが、女性子供専用車両が間にあるため男性は食堂車に行けません。お姉さんが注文を取りにきて部屋まで運んでくれます。


そろそろベッドを作ろうかと相談していると、おじさんがやってきてベッドメイクしてくれました(^_^)
2段ベッドになってるよ。上側はこんな感じ。

朝の6時にまた来るからねーと言われました。
朝6時。朝焼け。

おじさんは七時過ぎくらいにやってきて、ベッドを片付けてくれました。
結局フアランポーンに着いたのは8時15分くらい。一時間半遅れました。

車内には知らない人から食べ物をもらわないようにという張り紙がありました。睡眠薬入りの食べ物を食べさせられ、寝ている間に荷物を盗まれる事件が起きています。要注意。
今回の旅では盗まれたり、電車が脱線したりしなくて良かった!



ここまで来る手間を考えたら旅行会社に頼んだ方が良いかも。
楽しかった旅行もおしまいです。
チェンマイはどこか日本の田舎っぽくて落ち着いたなぁ~。
もう一度行きたいと思わせる場所でした。