スマートスピーカーGoogle Nest Miniが我が家にやってきてまもなく1年が経ちます。1年使ってみて、ダントツで便利だと思っているのがショッピングリスト機能です。
足りないものを思いついたら手が離せない状況であっても声だけでメモできるから、買い忘れが減ります。
♦こんな人におすすめ
- 私みたいに忘れっぽい人
- お子さんがいらっしゃって手が離せない場面が多い人
スマートスピーカー【Google Nest Mini】を買いました
スマートスピーカーとは、音声での操作に特化したAIアシスタント機能を搭載しているスピーカーのことで、
- 音楽を流す
- ニュースを読み上げる
- 検索エンジンでの調べもの
- 家電の操作(スマートスピーカーに対応しているもの)
などが可能です。
我が家は夫がわりと新しいもの好きなので、試しに一つ買ってみようということに。
スマートスピーカーはGoogleのほか、Amazon、Apple、LINEから発売されていますが、おそらくGoogleとAmazonが主流じゃないかな。
うちの場合はAmazonプライムに加入していないし、スマホはAndroidを使っていてGoogle アシスタントに親しみがあったので、割とすんなりとGoogleの製品を購入することで意見が一致しました。
GoogleのスマートスピーカーといえばGoogle Home(グーグルホーム)のイメージがあったのですが、現在の最新機種はGoogle Nest(グーグルネスト)という名称に統一されています。
まずはお試しで、コンパクトでお安いGoogle Nest miniを購入してみました。
どうやらAmazonではGoogle Nest miniは売っていないみたい。ライバル製品だから?
ちなみに、タイで買う場合はLAZADAやShopeeなどの通販サイトから買えます。
一番使っているのはショッピングリスト機能
スマートスピーカーを買った当初は「おはよう」のコマンドでニュースを流したりして、自分なりに工夫して使っていました。でもだんだんと飽きてきて…(笑)
1年たった今使っているのは、シンプルに「音楽を流す」機能と、これから紹介する「ショッピングリスト」機能です。
料理中など手が離せないときでも音声でらくらくメモ
Google Nest miniのショッピングリスト機能を使うには、
と話しかけるだけ。
聞き取り性能もよく、たいていのものは正しく認識してくれます。
家庭で買わなきゃいけないものって、だいたい家事の途中で思いつきませんか?特に料理中とか。「あ、○○が無い。買わなくちゃ。」と思っても、その場でメモをとるのって億劫で。
特に手が濡れていたり、料理中はスマホを触るのは避けたいもの。そんなときでも音声だけでもメモできちゃうので便利です。
ショッピングリストはスマホで確認&編集できる
音声でメモしたショッピングリストは、スマホで確認ができます。
ショッピングリストを開くには、
と話しかけるだけです。もしくは、私のスマホの場合は
ホームボタン長押し→「ショッピングリストを表示して」と話しかける
でも大丈夫。私のスマホは「OK!Google」への反応が鈍いことが多くて、私はこちら方法をとることが多いかな。
すると、こんな風にショッピングリストが表示されます。
ちなみに「ショッピングリスト」をホーム画面に追加しておくと、さらにスピーディーにリストにアクセスできるそう。
これは今回調べて初めて知ったので、さっそく取り入れてみようと思います。
スーパーで小声でごにょごにょスマホに話しかけてるのって、ちょっと怪しいですもんね。音声入力なしでボタン一つでアクセスできるならありがたい。
もちろん、音声での操作だけでなく、スマホ上でショッピングリストを編集することも可能です。
スマートスピーカーが無くてもショッピングリストは利用可能
私はスマートスピーカーを買ってからショッピングリスト機能を使い始めたけれど、実際のところスマートスピーカーがなくてもショッピングリスト機能は利用できるそう。スマホにGoogle Homeアプリを入れておけば良いみたい。
実際私もスマートスピーカーではなくスマホに直接話しかけてショッピングリスト機能を使うことがありますし。
スマートスピーカーを買うかどうか迷っている方は、まずはスマホでショッピングリスト機能だけ使ってみても良いかも。もしかすると、スマホの機能だけで満足できるかもしれません。
まとめ
以上、スマートスピーカーGoogle Nest miniの機能の中で、私が一番便利だと思う「ショッピングリスト機能」について紹介しました。
やはり思いついたその時に音声でメモできるのが便利。
私みたいに忘れっぽい方、お子さんがいて手が離せない場面が多い方におすすめです。
ちなみに、タイで買う場合はLAZADAやShopeeなどの通販サイトから買えます。
ブログランキングに参加中です。ブログを気に入ってくれたらクリックをお願いします!
にほんブログ村
※文中の日本円表記は1バーツ≒3.5円で計算(2021年4月現在)