![2019年最新!ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2からGrab(グラブ)に乗る方法](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/ジャカルタ-1-1024x576.jpg)
ジャカルタ旅行での移動はすべてグラブ(Grab)を利用しました。タイと同様、グラブ(Grab)が安くて便利でした!そこで、スカルノハッタ国際空港でグラブ(Grab)を利用する方法について解説します。
スカルノハッタ国際空港は3つのターミナルに分かれていますが、私が利用したのはエアアジアなどのLCCの国際線が発着する、ターミナル2Fです。
グラブ(Grab)のダウンロードはこちらから。登録時にSMS認証があるので、日本国内などスマホの電話番号が使える環境でダウンロードしておきましょう。
ちなみに、ジャカルタでの通信手段はSIM2Flyを使いました。このSIMはアジア14か国で使える便利なSIMで、日本国内のAmazonでも買えます。

【ジャカルタ】スカルノハッタ国際空港の3つのターミナル。エアアジアはターミナル2F
インドネシア・ジャカルタの玄関口であるスカルノハッタ国際空港。この空港は3つのターミナルに分かれています。
どのターミナルをどの航空会社が利用しているかについては、最近大きく変更があったみたいでネットの情報が錯綜していてちょっと混乱しました。
実際のところ、2019年12月現在では、ANA、JAL、ガルーダ・インドネシア航空などは新しいターミナル3。私が利用したバンコク・ドンムアン空港発のエアアジアはターミナル2でした。ターミナル2は国際線と国内線が混在していて、国際線はターミナル2Fと呼ばれているみたい。
ジャカルタ・スカルノハッタ空港ターミナル2Fのグラブ(Grab)乗り場はピザハット前
というわけで、私が利用したスカルノハッタ国際空港ターミナル2Fでのグラブ(Grab)乗り場について解説します。ANAやJALが発着するターミナル3を利用する方はちょっと違うと思うので注意。
税関を出て到着ロビーに到着。左手には両替所が並んでいます。
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビー](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/logo20191206_151042-1024x687.jpg)
そして、右手に外への出口があるので、ここから外へ。
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビーからグラブ乗り場へ](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/logoiMarkup_20191213_105306-1024x768.jpg)
外へ出たら、Travelokaのブースを右手に見ながら進みます。
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビーからグラブ乗り場へ行く方法](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/logoiMarkup_20191213_105635-1024x664.jpg)
左手にピザハットが現れます。
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビー グラブ乗り場の目印のピザハット](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/logo20191206_151247-1024x575.jpg)
その前あたりに、Grabのピックアップポイントがあります。
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビー グラブ乗り場](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/logo20191206_151719-1-1024x712.jpg)
ここでGrabの車にピックアップしてもらえます。こうやって公式にピックアップポイントが決められているのはいいですね!
ジャカルタのGrabは、バンコクのグラブより堂々と運用されている気がしました。インドネシアでは違法じゃないのかな。
スカルノハッタ国際空港でのグラブ(Grab)の利用方法とジャカルタ市内までの料金
それでは、グラブのアプリを立ち上げて、グラブを呼びましょう。
グラブ(Grab)のダウンロードはこちらから。登録時にSMS認証があるので、日本国内などスマホの電話番号が使える環境でダウンロードしておきましょう。
ちなみに、ジャカルタでの通信手段はSIM2Flyを使いました。このSIMはアジア14か国で使える便利なSIMで、日本国内のAmazonでも買えます。
グラブアプリのCarを選んだら、目的地と出発地を入力します。出発地には、Terminal 2F Arrivalを選択してください。
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビーからグラブを呼ぶ方法](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/iMarkup_20191213_110958-576x1024.jpg)
入力すると経路と価格が表示されます。もし人数が多くて大型の車がよければ、View Allをタップすれば大きな車も選択できるはず。
また、支払い方法(クレジットカードor現金)もこの画面で選択します。私は登録しているタイのクレジットカードで支払います。キャッシュフリーで楽々!
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビーからグラブを呼ぶ方法](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/iMarkup_20191213_111132-486x1024.jpg)
設定がすべてOKなら、Book GrabCar Airportを押して予約!そうすると、すぐにドライバーが決まりました!11分ほど待ちます。
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビーからグラブを呼ぶ方法](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/iMarkup_20191213_111254-491x1024.jpg)
ドライバーとは、メッセージでやりとりできます。日本語に訳してくれて楽々!(ピザ小屋ってきっとピザハットのことだよね…笑)
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビーからグラブを呼ぶ方法](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/iMarkup_20191213_111342-544x1024.jpg)
ピックアップポイントで到着する車のナンバーをチェックして自分の乗る車を探しますが、ここにはグラブのスタッフさんがいて、車が到着するごとに乗る人の名前を呼んでくれていました。
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビーからグラブを呼ぶ方法](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/iMarkup_20191213_105755-1024x576.jpg)
グラブを使うのがはじめてで、慣れない人はスタッフさんがやってくれるみたいでした。これは助かる!
こちらが私がスカルノハッタ国際空港から乗った車です。きれいな車で、運転も丁寧でした。
![ジャカルタ・スカルノハッタ空港[国際線]ターミナル2 到着ロビーから乗ったグラブカー](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/12/iMarkup_20191213_105853-1024x667.jpg)
で気になる料金ですが、スカルノハッタ国際空港からタムリン地区のホテルIbisアルカディアまで以下のとおりでした。
空港⇒ホテル 夫が利用した時(平日夜) | IDR 183,000(約1,460円) |
空港⇒ホテル 私が利用した時(金曜夕方) | IDR 196,500(約1,570円) |
ホテル⇒空港 (休日昼間) | IDR 159,000(約1,270円) |
今回夫の出張が終わるタイミングで私が合流する形だったので、夫と私と別々にグラブを利用しました。同じ場所に向かう場合も、時間帯によって価格が変わるみたいですね。
私が利用した金曜夕方は、ジャカルタ市内が渋滞していて、ホテルまで50分くらいかかりました。
ジャカルタ市内でもグラブ(Grab)が便利
ジャカルタ市内での移動も、全部グラブを利用しました。価格はIDR16,000~45,000(約130~360円)で、とにかく安かった!
呼び出してから3分から10分くらいで迎えに来てくれるのもありがたかったです。夫がグラブバイクを使ったときは、さらに安くて1分くらいで迎えに来てくれたそうですよ。バイクに抵抗が無い方はそっちの方が便利かも。
態度の悪い運転手さんもおらず、快適に利用できました。1台だけ、なぜか車内に蚊がたくさんいる車にあたって、私達と運転手さんとで追い出すのに必死だったけど…。
なお、ジャカルタ市内でグラブを呼ぶときには、Google Mapから呼ぶのが便利でした。タイで利用したときのスクショを使って説明しますね。
Google Map上で目的地を選んで、経路を選択。

交通機関を指定する部分で、一番右にある人が手を挙げているマークを押すと、Grabが表示されます。

「アプリを開く」を押すと、自動的に目的地と現在地がアプリ上に入力されていて、便利です。
というわけで、ジャカルタでの移動にもグラブがとても便利でした!便利なツールがどんどん登場して、海外旅行もどんどん楽になってますね。ありがたいことです。
※文中の日本円表記は1ルピア≒8円で計算(2019年12月現在)
