![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoDSC05293-1024x684.jpg)
ザショアアットカタタニでの食事について紹介します。ホテル内レストランで食べた食事はどれも美味しくて大満足でした。


\ホテルの料金を確認/
朝食(ヴィラ内テラスにて)
![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoDSC05285-1-1024x684.jpg)
朝食は、ヴィラ内もしくはインターナショナルレストラン「The Harbor」でとることができます。
インフィニティプール越しに青い空と青い海を眺めながら、テラスでいただく朝食は最高です!

私達はテラスで食べたけれど、室内にもセッティング可能です。日差しが強かったから迷ったけれど、やはり屋外の開放感はよかったです。
希望すれば+520 THB net で、プールに朝食を浮かべる流行りのフローティングブレックファストも可能とのこと。
朝食メニューは、以下の5種類があります。
- The Shore Romance
- The Shore Healthy
- The Shore Phuket Feast
- THE SHORE ASIAN
- THE SHORE RELAXES
- THE SHORE VEGETARIAN
このうち、私達が選んだメニューはこちら。
The Shore Romance
夫が選んだのは、The Shore Romance。
メインは、目玉焼きとポークのベーコン巻き。
![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoDSC05278-1024x683.jpg)
ディナーで出てきてもおかしくないような、豪華なメニューです。
さらに、ワッフルも付いてきます。

THE SHORE RELAXES
私は、THE SHORE RELAXESを選びました。

スクランブルエッグを中心にベーコン、ソーセージ等が乗ったアメリカンブレックファストなメニュー。
それに、バナナが入ったパンケーキ。

朝からお腹いっぱいになりました。
昼食(インターナショナルレストラン「The Harbor」にて)

インターナショナルレストラン「The Harbor」は、滞在中に何度もお世話になりました。
屋内席は、天井が高く、白い木をふんだんに使ったさわやかな雰囲気です。
![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoDSC05151-1024x684.jpg)
海が見えるテラス席もいい感じ。
![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoDSC05153-1024x684.jpg)
接触を避けるためにメニューを読み込む用のQRコードが設置してあり、そこからオーダー可能です。メニューの価格は1品400~800バーツ程度でした。
オーダーすると、パンを出してくれます。
![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoIMG_20200718_123659-1024x768.jpg)
初日にリゾートに着いてすぐに食べたお昼ごはん。お腹がすいていたのでがっつりと!
![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoDSC05163-1024x684.jpg)
![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoDSC05162-1024x684.jpg)
こちらは翌日のお昼に食べたもの。朝食でお腹が膨れていたので、それぞれ軽めのアペタイザーを頼んでシェアしました。
![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoIMG_20200719_143242-768x1024.jpg)
![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoDSC05386-1024x684.jpg)
盛り付けが美しく、味も良かったです。
ノンアルコールカクテルはかわいいビジュアルで、リゾート気分が高まります。
![プーケットのリゾート【ザショアアットカタタニ】での食事[PR]](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/07/logoDSC05382-684x1024.jpg)
ちなみに、ルームサービスメニューも見てみましたが「The Harbor」のメニューと同じ内容でした。
アフタヌーンティー(インターナショナルレストラン「The Harbor」にて)

宿泊プランによっては、アフタヌーンティーが含まれています。アフタヌーンティーの時間は15:00から17:00まで「The Harbor」でいただけます。
大げさなものではなく、午後にお茶を飲みながらちょっとつまむのに程よいボリュームです。
上からフルーツ類。

スイーツ類。

そしてしょっぱい系のセイボリー。

どれも見た目以上の美味しさで大満足。しかも、お代わりも可能です。
飲み物は紅茶のほかに、ブラックコーヒーやラテなどたくさんの種類から選ぶことができます。
夕食(タイ料理レストラン「Param Para」にて)

夕食はロビー横のタイ料理レストランにてセットディナーをいただきました。ディナータイムにのみ営業しているレストランです。
入り口には、タイの民族叙事詩「ラーマキエン」のマスクが飾られています。

内部の様子です。

蓮の花があしらわれた、華やかなテーブルセットです。

スタッフさんたちは、タイの民族衣装を身に着けています。

現在はコロナウイルス対応のために休止していますが、以前はお客さんにタイ衣装を貸し出すサービスも行っていたのだそうです。ぜひ着てみたかったな。
Param Paraの料理は、タイの民族叙事詩「ラーマキエン」の物語をモチーフに作られています。

料理がサーブされるたびに、料理のモチーフとなった物語について説明してくれて、面白かったです。
前菜のアラスカホタテのタイサラダは、天国をイメージした蓮の花に包まれてテーブルへ。


2品目のチキンの肉詰めは、半人半鳥の天女「マノーラ」の羽根がモチーフ。

スタッフさんの一番のおすすめだという、鶏肉のカシューナッツ炒め。ご覧のとおりボリューム満点!

そして、カシューナッツだけでなく、栗や銀杏も入っているのには驚きました。このタイ料理は辛くなくて食べやすくて大好きです。プーケットのあるタイ南部の料理なんだそう。
そしてメインは、チキンのパナンカレー。

辛いけれど美味しい。
デザートは、ツバメの巣が入ったぜいたくなココナッツアイスクリームでした。彩りとしてあしらわれたバタフライピーの花が美しい。

このセットディナーにビールを一杯ずつ飲んだ場合のお会計は3,470バーツになります。
かなりの高級タイ料理ですが、演出が楽しいし、味は美味しく、スタッフさんのサービスも良かったです。滞在中に1度はこちらのレストランを訪れてみてもいいんじゃないかと思います。
\ホテルの料金を確認/


ブログランキング参加中
にほんブログ村